手焼きせんべい直送便 相模原風林堂
  • ホーム
  • ぷりんたぶるせんべい
  • ギフト商品カタログ
  • 袋入り商品カタログ
  • 相模原草紙
  • はやぶさせんべい
  • さがみ八撰
  • チョコでハートなおせんべい
  • お問い合わせ
  • 工場&店舗
  • おせんべいQ&A
  • 相模原の民話
  • 直売店以外でのお求め先
  • ブログおせんべいな日々
  • 通信販売の法律に基づく表記
おせんべい作り  ·  18日 11月 2019

割れせん「久助」販売開始日

相模原手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。

 

雨が予報されていましたが、朝のうちに少し降っただけで、午前中の早い内から晴れてきました。窓越しの日差しが暖かいです。

 

今日は、小粒青のりサラダの塩味せんべい。大判角の、焼き海苔とおぼろ昆布貼りせんべい。同じく短冊形せんべい。他、角の醤油、丸のたがね醤油せんべいなどを焼きました。

 

今日は、月に一度の、お徳用割れせん「久助」販売開始日です。年末になって増産体制なので、割れせんべいもバリエーション豊富にあります。晴天の下、お出かけいただければ幸いです。

割れせん「久助」告知するのぼり旗。
割れせん「久助」告知するのぼり旗。

 

●手焼きせんべい印刷「ぷりんたぶるせんべい」
●社長酒井浩の私的興味事を中心に書いているブログ相模原徒然
●おせんべいに印刷「ぷりんたぶるせんべい」へのご注文お問い合わせ先(専用サイト)

手焼き煎餅(有)風林堂製菓
〒252-0335 神奈川県相模原市南区下溝536-24
TEL 042-777-4501
FAX 042-777-4502

tagPlaceholderカテゴリ:

手焼きせんべい

風林堂社長のブログ、相模原徒然

 

 


もうすぐお正月
11月の下旬になると、おせんべい屋では、年末年始の準備を平行して進めて参ります。...
>> 続きを読む

製作進行中
夏頃に採択され、事業を進めることとなった「小規模事業者持続化」のための補助金事業...
>> 続きを読む

台風被害義援おせんべい
10月12日の夜、巨大で強い台風19号が、首都圏を含む広範囲に被害をもたらしまし...
>> 続きを読む

台風対策
関東地方、特に千葉県に大被害をもたらした強烈な台風15号に匹敵する勢力で、影響の...
>> 続きを読む

プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
Copyright(C) 2003-2019 FurindohLtd Reserved
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ぷりんたぶるせんべい
    • Q&A
    • 印刷方式
    • デザインについて
  • ギフト商品カタログ
  • 袋入り商品カタログ
    • 薄焼きあばれ
    • 味なごま白醤油
    • 焼海苔丹尺
    • 生姜糖
    • ザラメ
    • 家伝醤油
    • 黒ごま
    • 抹茶糖
    • 小粒ザラメ姫小丸
    • 黒こしょう
    • おにぎり
    • カレー
    • 黒砂糖
    • 焼海苔巻き姫小丸
  • 相模原草紙
  • はやぶさせんべい
  • さがみ八撰
  • チョコでハートなおせんべい
  • お問い合わせ
  • 工場&店舗
  • おせんべいQ&A
  • 相模原の民話
    • でいらぼっち
    • 照手姫
    • おきぬさま
    • 外の御殿
    • 見つめ入道
    • 相原の相撲取り
    • びんぼう神
    • たぬき菩薩
    • 鵜飼免
    • むじなの変化
    • ふんどし窪
    • めいめい塚
    • 小倉山の市兵衛仙人
    • 横山の七不思議
    • おひの森の大ひの木
    • ささげを作らない掟
    • 池の谷戸の哀話
    • 梅宗寺観音堂由来
    • おお猫囃子
    • 的祭の始まり
    • アズキとぎ婆
    • 狐が泣いたわけ
  • 直売店以外でのお求め先
  • ブログおせんべいな日々
    • おせんべい作り
    • イラスト印刷ぷりんたぶるせんべい
    • 四方山
    • おせんべい作り周辺の仕事
  • 通信販売の法律に基づく表記
  • トップへ戻る